伴走者

9月の初旬にお世話になっている方の紹介で草津のワークに参加してきました。

その中の一つにブラインドウォークにちょっとしたプラスアルファのついたセッションを体験しました。

※ブラインドウォークは、一人が目をつむり、もう一人のパートナーが手引きや声かけで安全に歩行をサポートします。

サポート役を体験をして、

目的地にたどりつくために

周りの環境に気を配りながら

声をかけ続けることで

安心、信頼へと繋がる。

一歩前に出て先導するのではなく、

横に並んでサポートする。

私はこの時に「伴走者」という言葉がしっくりときました。

とある雑誌で水戸岡鋭治氏が

”デザイナーはクライアントの思いを聞き出して、それを正しく色、形、素材、使い勝手に置き換える仕事”

と表現されておりました。

相手の状況を理解し、深く聞くことで、思いを具現化する

そんな「伴走者」のような存在になりたい。

素敵な言葉に出会うことができました。